転職エージェントの選び方を解説!

転職エージェントおすすめ13社!キャリア別に実際に利用した転職成功者が詳細に紹介

転職エージェントおすすめ

転職エージェントを使って転職。最近では当たり前になってきましたが、実は「転職エージェント」と一言にいっても特徴は様々あります。

あなたのキャリアや経験に基づいて「転職エージェント」を使い分けをしなければ、転職成功の道は開けません。

 

たとえば以前は、若手の転職はリクナビNEXTといった「転職サイト」、経験・実績があり年収が高い人がdoda・リクルートエージェントといった「転職エージェント」を利用する、というのが主流でしたが今は転職するすべての人にとって転職エージェントの活用が必須になっています。

 

でも…転職エージェントもたくさんあってどれがいいのか?何社登録すればいいのか?よくわかりません。

リカさん

 

ハジメ

自分のキャリア・経歴にあった転職エージェントを選ばないと遠回りになってしまうんです。

 

いまでは転職エージェントもそれぞれの年齢・キャリアに特化してきています。

  • 20代後半から30代中盤の伸び盛りビジネスパーソン向け転職エージェント
  • 第二新卒・職歴なし・フリーター向け転職エージェント
  • ITエンジニア専用の転職エージェント
  • 部長・役員といったハイクラス・エグゼクティブ向けの転職エージェント

このように転職エージェントを利用する際は、自分のの年齢・キャリア・職種にぴったり合った転職エージェントを選ばなければなりません。

 

ハジメ

これは主な転職エージェントの特徴例です。

 

転職エージェントの特徴

 

これ以外にも転職エージェントはたくさんありますよね。

リカさん

 

そこで今回、「総合型」や「職歴なし」から「マネジメントクラス」まで、さまざまな転職エージェントを実際に利用して転職を成功させてきた筆者が、おすすめ転職エージェントを分かりやすくご紹介していきます。

自分に合った転職エージェント探している方はぜひこの記事を参考にしてください。

 

ハジメ

この記事を読めば転職エージェントのすべてを知ることができますよ。

 

※タップするとジャンプします。

転職エージェントおすすめ一覧を見たい方はコチラ

 

目次

転職エージェントとは?

そもそも転職エージェントと転職サイトが混ざって考えている人がいますが、この2つは違います。

転職エージェントとは求職者(アナタ)の代理人(エージェント)が企業との間に入り転職をサポートするサービスです。

 

転職エージェントとは

 

転職エージェントとは
  • 転職のプロであるエージェントが求職者の希望を聞いた上で企業を紹介する
  • 紹介はアナタの経験・キャリア・人柄にあった企業
  • 企業の人事担当者・経営層と面識・コネクションがある
  • 一般的に出回ってない特別な「非公開求人」をもっていることがある
  • 求職者(アナタ)は転職エージェントの利用無料
  • 採用する企業側は求職者を採用した時に手数料として成功報酬を支払う

 

転職エージェントを利用して転職する場合、まず、転職のプロである転職エージェントのアドバイザーが求職者(アナタ)と面談を行います。そこで、あなたが転職先に求める条件や、これまでの経験や実績・スキルなどを確認、更に人柄などからも判断し、求職者(アナタ)に合った企業を紹介してくれます。

同時に転職エージェントは、企業側の人事担当や経営陣とも直接連絡できる関係にあります。企業側がほしい人材も把握しており、求職者と企業側の希望が「マッチ」しやすいのが特徴です。

 

このように転職エージェントを利用して転職をすると、自力で応募するよりマッチング率も高く、有利に転職活動を進められるというメリットがあるのです。

また転職エージェントは、一般的に求人広告として出回ってない「非公開求人」や、「特別ポジション」の募集など、好条件の案件を持っています。

 

どうして求人情報を非公開にするんですか?

リカさん

 

ハジメ

企業によっては新規プロジェクト関係の求人や特殊ポジションは隠しておきたいんですよ。こういった好条件の転職先を選ぶことができるのも、転職エージェントの特徴といえるでしょう。

 

 

転職エージェントは無料で利用できる!

転職活動において様々なサポートを受けられる転職エージェント。

 

これだけ手厚いサポートをうけられるとなると、やっぱり利用料金が高そうで心配…。

リカさん

 

ハジメ

心配いりませんよ。転職エージェントは誰でも「無料」で利用できるんです。

 

 

ほとんどの転職エージェントは、求職者(あなた)は無料。利用料金も成功報酬も一切必要ありません。

 

 

だけど、転職エージェントはどうして無料で利用できるのかしら?

リカさん

 

転職エージェントは、採用が決定した場合に「採用する企業」から成功報酬として手数料を受けとっています。

採用を希望する企業は、採用が成立しなければ手数料を払う必要がありません。ですので最低限のコストで自社に合った人材を確保できるというメリットがあるのです。

 

 

転職エージェントのメリット

 

なるほど!だから転職エージェントは転職活動を一生懸命サポートしてくれるんですね。私たちは無料で利用できるし本当にありがたいシステムですね!

リカさん

 

 

「転職サイト」と「転職エージェント」は実は違います

「転職エージェント」と「転職サイト」の違いについて改めて確認しましょう。

 

ハジメ

一緒にして紹介している記事もありますが「転職サイト」と「転職エージェント」は明確に違います。

 

転職サイト」は、サイトに自分の情報を登録し、自分で希望条件を入れて検索をし、自分で求人企業に応募をします。

 

転職サイトのメリット

 

転職サイトでは登録企業がオンラインで応募してきた人の経歴などを見て「書類選考」→「面接」→「採用」という流れになります。

基本的には企業側と求職者(アナタ)のやりとりのみ。

「転職サイト」はあくまでも情報を提供してくれる場であって、何かをサポートしてくれるわけではありません。

もちろん転職サイトの利用料金も求職者(アナタ)は無料です。

 

転職サイトは利用自体が気軽にできるのと、登録企業も気軽に登録できることもあり求人登録数が多いのがメリットです。

 

転職サイトについて詳細をコチラの記事でまとめています。

参考転職サイトおすすめ厳選12選!実際の利用者が選び方から転職成功する活用方法まで一挙紹介

 

ハジメ

リクルートやマイナビのように「転職エージェント」も「転職サイト」も運営しているところもあるので、同じ意味で使っている人もいるようですが厳密には違うサービスなんです。

 

転職エージェントと転職サイトの違い

 

ハジメ

転職は情報量が重要なのでまずは両方利用してみるのがおすすめです。

 

「転職エージェント」「転職サイト」利用はどちらも無料ですからね。

リカさん

 

転職エージェントおすすめ一覧を見たい方はコチラ

 

▲目次に戻る

転職エージェントの役割 あなたへのメリットは

それでは実際に転職エージェントがどのようなサポートをしてくれるのでしょうか。

転職エージェントは利用する求職者(アナタ)にとってどのようなメリットがあるのか具体的に見てみましょう。

 

転職エージェントのメリット

転職エージェントの役割【あなたへのメリット】
  • 転職の相談に乗ってくれる
  • 自分に合った求人を紹介してくれる
  • 履歴書や職務経歴書の添削
  • 面接のスケジュール調整
  • 面接の練習 対策やアドバイス
  • 給与や待遇、入社日などの条件交渉
  • 入社までの手続きのサポート

 

転職の相談に乗ってくれる

転職エージェントに登録すると、ほとんどの場合あなた担当のアドバイザーがつきます。

アドバイザーは転職活動のプロです。

あなたが転職をする上で悩んでいること…希望の雇用条件、退職問題や将来のキャリアプランなど…あらゆる転職に関する不安を相談できる心強い味方です。

 

自分に合った求人を紹介してくれる

転職エージェントは、求職者(あなた)の希望や実績にマッチした転職先を紹介してくれます。

転職エージェントを利用すれば、公開されている求人情報だけでなく、高年収や大手・人気企業など好条件の「非公開求人」を紹介してもらえる可能性もあります。

 

転職エージェントは企業側ともつながりがあり、「企業がほしい人材」を知っています。転職したいあなたと、採用したい企業の希望をマッチングさせるのが転職エージェントの役割です。

 

転職先の実際の職場事情を教えてくれる

転職エージェントは、企業の担当者とつながりがあり様々な企業内の情報を持っています。

そのため実際の職場の雰囲気や裏事情など、転職口コミサイトなどではわからない情報を事前に聞くことができるというメリットもあります。

 

履歴書や職務経歴書の添削

転職エージェントは、履歴書や職務経歴書の添削もしてくれます。

いくら好条件の転職先を紹介されても、書類選考を突破できなければ意味がありません。

  • 魅力のある履歴書・職務経歴書になっているか
  • 企業が求める人物像に訴求できているか
  • あなたの強みをしっかりとアピールできているか

 

 

履歴書・職務経歴書は提出することがゴールではありません。

転職エージェントを利用すれば、採用されるための「強み」になる履歴書・職務経歴書を完成させるアドバイスが受けられます。

 

面接のスケジュール調整

働きながらの転職活動だと、面接の日程が決まっても「仕事で行けそうにない」ということも起こります。

「面接の日程を変えてほしい」という、企業には直接言いにくいお願いも転職エージェントにお願いしすることで日程調整を行ってくれます。

また複数の企業の面接が被った時の調整もお任せできるので安心です。

 

ハジメ

もちろん何度も日程変更するのは失礼だから十分に注意しましょう。

 

面接の練習 対策やアドバイス

転職エージェントは、企業に合わせた面接対策を行ってくれます。

面接の基本的なビジネスマナーや、過去の面接で出た質問、企業が求める回答などを模擬面接で練習しアドバイスがもらえます。

また、面接時の服装や女性であればメイクの方法などのアドバイスがある転職エージェントもあります。

 

給与や待遇、入社日などの条件交渉

内定が出た後も転職エージェントのサポートが受けられます。

具体的な雇用条件、給与や待遇、場合によっては働く部署など、あなたが直接企業に伝えにくい希望を転職エージェントが交渉してくれます。

 

入社までの手続きのサポート

転職エージェントは内定が出てから入社までに必要な様々な手続きのサポートも対応してくれます。

転職先に提出する書類などのアドバイスや、必要であれば退職手続きについてなども相談可能です。

 

ハジメ

転職エージェントは転職のプロです。求職者にとってメリットは多くとても強い味方になってくれるはずです!

 

 

転職エージェントおすすめ一覧を見たい方はコチラ

 

▲目次に戻る

 

転職エージェントを活用して転職するデメリット

このように、転職をする上で求職者(アナタ)にたくさんのメリットがある転職エージェントですが、一方で少なからずデメリットも存在します。

転職エージェントのデメリット

転職エージェントのデメリット
  • アドバイザーとのやり取りに時間がかかる
  • 希望と違う転職なのに急かしてくる
  • 希望の求人を紹介してもらえないこともある
  • アドバイザーと合わない可能性も
  • 地方は求人数が少ない可能性も
  • 転職エージェントを利用しても絶対に内定が出るわけではない

 

アドバイザーとのやり取りに時間がかかる

求職者(アナタ)が直接、転職先に応募するときと比較すると転職エージェントを利用しての転職はどうしても時間がかかってしまいます。

企業と求職者(アナタ)の間に、転職エージェントが入ってしまうのでそれはどうしても仕方のないこと。

事あるごとに、電話やメール、場合によっては転職エージェントのオフィスに直接出向く必要があるかもしれません。

そのやり取りが煩わしく面倒に感じてしまう方にとっては、転職エージェントを活用することをデメリットに感じてしまうかもしれません。

 

希望と違う転職なのに急かしてくる

転職エージェントにも「ノルマ」があります。

ノルマを達成し成功報酬を得るため、あなたの転職先をどうにか決めようと必死です。

そのため、あなたの希望の転職先ではなく「内定がもらえそうな企業」を紹介してくる可能性も考えられるのです。

話術巧みに誘導され、転職を促される場合は要注意!転職エージェントの都合で転職をさせられてしまいます。

 

誘導され希望と違う転職をすると後悔します。希望のと異なるところへの流されないよう注意しましょう。

 

希望の求人を紹介してもらえないこともある

転職エージェントは数々の転職成功例を見てきています。

その経験をもとに、求職者(アナタ)の職歴・学歴などから勝手に判断し、転職先を絞りこんだり、ひどいときには求人の紹介を断ってくるケースもあります。

これは、内定がもらえる可能性が低い求職者のサポートをしても転職エージェントにとって利益にならないからです。

 

また、もともと持っている求人数が少ないため、あなたの希望をかなえられる転職先を紹介できないというケースも考えられます。

 

アドバイザーと合わない可能性もある

転職エージェントのアドバイザーと「合わない」ことも考えられます。

お互い人間なので仕方のないことではありますが…合わないと転職活動以外でストレスになってしまいますよね。

 

またサポートの「質の悪い」担当がついてしまうことも。

  • 希望に合わない求人ばかり紹介してくる
  • 転職エージェントの都合で転職を急かしてくる
  • 転職について相談しても解決できない
  • そもそも連絡すらしてこない

このような「悪い」担当者は、どこの転職エージェントにも少なからずいます。

これに当たってしまうと、転職活動は難航してしまいます。

このような場合は、「担当を変えてもらう」または「その転職エージェントを使わない」などの対応をしましょう。

 

地方は求人数が少ない可能性も

求人情報は地方に行くとその数が少なくなってしまいます。

また人口の少ない地方には、転職エージェントの営業所・支店がありません。

地方在住者は、残念ながら転職サポートを受けられないという可能性も考えられます。

 

ハジメ

その場合は転職サイトがおすすめですよ。

 

転職エージェントを利用しても絶対に内定が出るわけではない

転職エージェントを利用したから、絶対に転職できるというわけではありません。

確かに転職エージェントはあなたの転職がうまくいくよう、万全の体制でサポートしてくれます。

ですが転職エージェントはあくまでも仲介。最後にがんばるのはあなたに自身です。

転職の保証があるわけではない点は覚えておきましょう。

 

ハジメ

これらのデメリットはすべての転職エージェントに当てはまるわけではありません。とはいえこのようなケースもあるということは念頭に置いておいた方がいいでしょう。

 

転職エージェントおすすめ一覧を見たい方はコチラ

 

▲目次に戻る

転職エージェントを利用したほうが良い人は?

このように転職エージェントを利用して転職する場合、多数のメリットだけでなくデメリットになる部分も出てきます。

では転職エージェントを利用したほうがいい人・しなくてもいい人はどのような転職者なのでしょうか。自分が転職エージェントを利用したほうがいいタイプなのかご説明します。

 

結局のところ、転職をする場合は転職エージェントを使う方がいいのですか?

リカさん

 

ハジメ

転職エージェントはどんな人におすすめか説明しますね。

 

転職エージェントを利用したほうが良い人

転職エージェントを利用したほうが良い人
  • 初めて転職する人
  • 転職をすることが不安な人
  • より好条件で転職したい人
  • 未経験の業界にチャレンジしてみたい人
  • 条件交渉が苦手な人
  • 在籍中に転職活動をする人

 

はじめて転職する人

はじめて転職する人は、ぜひ転職エージェントの利用をお勧めします。

なぜなら、転職エージェントは転職のプロだからです。

 

転職未経験者は、転職をしたくでも何をどうすれいいかわからず焦ってしまいがち。

まずは転職のノウハウをプロから学び、アドバイスをもらうことで、スムーズに転職活動を行うことができます。

 

転職をすることが不安な人

過去に転職活動をしたことがある人でも、やはり「転職がうまくいくか」不安ですよね。

転職に自信がない場合は、ぜひ転職エージェントを活用してみてください。

そこであなたの市場価値や業界の動向などを尋ねてみましょう。

キャリアビジョンが分からない方は、ぜひアドバイザーに相談してみてください。

 

情報収集や相談をするだけでも、転職に対する不安は解消されるはずです。転職エージェントは無料です。上手に活用してください。

 

より好条件で転職したい人

先ほども紹介しましたが、転職エージェントは一般には後悔していない「非公開求人」の情報を持っています。

この非公開求人は、高給与、好待遇、人気企業など、条件がよいものが多いのが特徴。

少しでもよい条件で転職したい! あなたの理想の転職先を見つけたい方は、ぜひ転職エージェントに相談してみましょう。

 

未経験の業界にチャレンジしてみたい人

今までと全く違う「未経験」の業界で勝負をしたい方にも、転職エージェントはおすすめです。

本当に未経験業種に転職できるのか、求人が多い時期はいつか、その業界の動向や将来性は、など業界ごとにそれぞれ特徴があります。

とくに未経験の業界について、知識のない方はぜひ、転職エージェントに相談してみましょう。

 

条件交渉が苦手な人

転職エージェントは、面談の日程調整や、内定後の雇用条件(給与や待遇など)の交渉を代行してくれます。

希望を直接企業に伝えるのが苦手な方は、こういった「交渉」は転職エージェントに頼ると良いでしょう。

転職活動をスムーズに行えるだけでなく、少しでもストレスを減らすことができます。

 

ハジメ

しっかりと自分の希望条件を言う・言わないで年収など大きく変わってきますからね。転職エージェントにしっかり交渉してもらいましょう。

 

在籍中に転職活動をする人

在籍中に転職活動をする場合、転職エージェントを活用すれば比較的効率よく転職活動にのぞめます。

というのも、企業とのやり取りや手続きなどを転職エージェントが代行してくれるからです。

もちろん、実際に転職活動をするのは求職者であるあなた自身ですが、手厚いサポートを受けながら転職できるので安心です。今の仕事が忙しい人には転職エージェントの利用はおススメです。

 

転職について悩んでいる方は、まず転職エージェントに相談するっていうことですね!

リカさん

 

ハジメ

そのとおりです!とにかく不安な方、転職をするかどうか悩んでいる方も、まずは相談だけでもしてみるといいでしょう。

 

転職エージェントおすすめ一覧を見たい方はコチラ

 

▲目次に戻る

転職エージェントを利用しなくても良い人は

ここまで、転職エージェントを活用して転職する方法を紹介してきました。

ですが、反対に転職エージェントを活用せずに転職をする方が向いているという方もいます。

ハジメ

転職エージェントを使わなくても転職はできます。転職エージェントをおススメできない人も紹介しておきますね。

転職エージェントを利用しなくてもいい人

転職エージェントを利用しなくても良い人
  • 自分のペースで転職したい人
  • 転職エージェントに求人がない企業に転職したい人
  • 転職したい企業が決まっている

自分のペースで転職したい人

転職エージェントを利用すると何をするにも必ず転職エージェントを仲介する必要があります。

「自分のペースで転職したい!」「間に人が入るのが煩わしい!」と感じる人は転職エージェントを利用しての転職が向いてない可能性があります。

 

転職エージェントに求人がない企業に転職したい人

たとえば立ち上げ間もないベンチャー企業や求人広告に予算を出せない規模の小さい企業など、採用にあまりお金をかけたくない企業に転職したい場合は、転職エージェントを使っても転職は難しくなります。

またリファラル採用などで転職が盛んな業界で、紹介してくれそうな人がいれば転職エージェントを利用しないほうがスムーズにいいくでしょう。

 

転職したい企業が決まっている

転職した企業が決まっている場合は、転職エージェントを使う必要はありません。

直接応募する方が圧倒的に効率が良いです。

転職エージェントを使って採用すると、企業側は転職エージェントに成功報酬を支払わなければいけません。それよりも直接採用する方が、無駄なお金を払う必要がなく、企業側にも有利です。

企業もすこしでも経費をかけず採用したいはずです。わざわざ不利になる条件を背負う必要はありません。

 

自分のペースで自由に転職活動したいなら、自力でがんばる方が合っているかもしれませんね!

リカさん

 

転職エージェントおすすめ一覧を見たい方はコチラ

 

▲目次に戻る

転職エージェントには種類があります

転職エージェントは大きく分けて2つのタイプあります。

 

転職エージェントの特徴

ハジメ

タイプごとに特徴が違うので、上手に使い分けることが転職成功のカギになります!
転職エージェントのタイプ
  • 総合型転職エージェント
  • 特化型転職エージェント

 

総合型転職エージェント

「総合型転職エージェント」は、さまざまな業界・職種に対して幅広い求人案件をもつのが最大の特徴。

また求人案件の年齢層も幅広くカバーしています。

中でも20代後半から30代全般向けの求人が特に豊富です。大手のリクルートdoda(デューダ)マイナビエージェントなどがこれにあたります。

総合型転職エージェントのメリット・デメリット
  • 求人数が多く案件を紹介してもらいやすい
  • 幅広い選択肢から転職先を選べる
  • 意外な選択肢が見つかる可能性も
  • 登録者が多くサポートが手薄になることも

 

特化型転職エージェント

特化型転職エージェントは、業界や職種、年齢やキャリアなどを「限定」して転職のサポートをしているエージェントのことです。

以下が代表的な特化型転職エージェントです。

 

◆20代・若年層向けの転職エージェント

これから伸びる20代若手向けの転職エージェントで、マイナビエージェントや20代の転職相談所(ブラッシュアップジャパン)が有名です。

 

◆経営者・部長・マネージャークラス・ハイキャリア・特別な資格者を中心とした「ハイクラス向け転職エージェント」

BIZREACH(ビズリーチ)やJACリクルートメントなどが有名です。

 

◆フリーター・第二新卒・職歴なし向けの「キャリア浅い・未経験向け転職エージェント」

JAICや就職Shop(リクルート)が有名です。

 

このように、年齢・キャリア・狙うポジションによって、あなたに最適な転職エージェントが異なります。

自分のキャリア・希望・特性にあった転職エージェントを選びましょう。

 

特化型転職エージェントのメリット・デメリット
  • 業界出身者が多く、専門的なサポートが受けられる
  • 知識や業界の最新情報を得られる
  • 求人案件が少ない

 

転職エージェントおすすめ一覧を見たい方はコチラ

▲目次に戻る

転職エージェントの選び方と注意点

転職エージェントの選び方

 

このように国内には数多くの転職エージェントがあります。

 

ハジメ

新規参入する新しい転職エージェントもたくさんあるんです。

 

たくさんある転職エージェントですが、実のところサポート体制や求人の質などは、転職エージェントによってかなり「差」があります。

「転職エージェントのデメリット」でも紹介しましたが、悪質な転職エージェントの場合、転職希望者の意向とは無関係に「内定の出しやすい企業」を強引に勧めてくる場合などがあります。

転職エージェントに乗せられて自分の希望にそわない転職をしないように、転職エージェント選びは注意しましょう。

 

転職エージェントの基本的な選び方

転職エージェントを選ぶ際は1社に絞ってはいけません。

 

  1. 大手の「総合型転職エージェント」1〜2社登録
  2. 追加で自分のキャリアに合う「特化型転職エージェント」に1~2社社登録

 

つまり転職エージェントは、必ず複数登録しましょう。

 

転職エージェントは登録・利用は無料です。まず大手の「総合型転職エージェント」に複数社登録してみてください。

更にあなたにピッタリ合う「特化型」の転職エージェントにも登録をしましょう。

そして実際に利用し比較します。担当者と話したり、会ってみたりすると、いろいろなことが分かってきます。

 

「この会社は信頼できる」「この転職エージェントは紹介の質が良い」という転職エージェントもあるでしょう。

一方で、「担当者と合わない」「希望する求人情報を紹介してくれない」など、質の悪い転職エージェントも見えてくるはずです。実はこれが転職を成功させる大事なポイント!

複数登録した中から、アドバイザーのスキルが高く、あなたと相性のよさそうな1~2社に絞り、最終的にその転職エージェントを利用するのです。

 

担当のアドバイザーは変更できる

担当者の質が悪く、相性が良くない場合は「担当者を変更」することもできます。

 

有名な転職エージェントでも「担当者」によってサポートの質は全く違います。

「求人案件は魅力なのに、どうも担当者と合わない」そんなときは、担当者を変えてもらいましょう。

 

担当者の変更は担当者を介さず申し出ることができます。変に遠慮して、ストレスのたまる転職活動をしては、失敗します!

あなたの転職を成功させるためにも、あなたに合う担当者に変えてもらいましょう。

 

ハジメ

他にも、転職エージェント側が「紹介できる案件がない」と判断した場合、転職エージェントの利用を断ってくることもあるんです。

 

1社に絞り込んで、断られたら大変!転職エージェントに断られる可能性も考えて、複数社に登録しておいたほうがいいですね。

リカさん

 

転職エージェントの選び方
  1. 大手の「総合型転職エージェント」1〜2社登録
  2. 追加で自分のキャリアにあった転職エージェントを1〜2社登録
  3. 無料なので複数社利用してみて最終1〜2社に絞り込む
  4. 担当者によってサポートの質が変わることがあるので、担当者と合わないと感じたら担当者変更か他の転職エージェントを追加利用

 

ハジメ

ここからキャリア別に転職エージェントおすすめ一覧を紹介します

 

▲目次に戻る

総合型おすすめ転職エージェント一覧

総合型転職エージェント一覧

ここから私が実際に利用&調査したおすすめの転職エージェントを具体的にご紹介いたします。(▲一度目次に戻る方はコチラから

 

最初に紹介するのは「総合型の転職エージェント」です。

 

「20代後半から30代全般と幅広い年齢層」

「さまざまな業界・職種に対して多数の求人案件をもつ総合型の転職エージェント」

 

一定のキャリアがある20代後半から30代は特に求人案件の種類・ポジションも多く転職を優位に進められます。

そのため転職エージェントの登録はまずは案件数の業界多い大手転職エージェントから選びましょう。

 

おすすめの総合型転職エージェントは以下の5社です。どれも大手なのでまだ登録していなところがあれば登録してみましょう

 

doda

dodaのトップページ画像

【おすすめ度】5 out of 5 stars
【公式サイト】https://doda.jp/

公開求人数 公開・非公開合わせて約10万件 非公開求人 公開・非公開合わせて約10万件
対応エリア 全国+海外 利用者層 全年代
その他特徴 キャリアカウンセラーの質が高い

おすすめNo.1の転職エージェントはdoda(デューダ)です。

転職・人材業界でも老舗・大手ということで求人案件が豊富です。キャリアカウンセラーからのサポートも親身で高評価を得ている転職エージェントです。

転職を考えたらまずはdodaに登録しましょう。

おすすめポイント
  • 業界最大級の非公開求人・限定求人・極秘ポジション保有
    dodaの非公開求人は、dodaサイトや求人企業のサイトでも公開されていないようなプレミアムな求人情報が多数あります。
  • 2名体制による転職サポート
    キャリアアドバイザーと採用プロジェクト担当の2名体制でサポート。応募書類の添削から模擬面接など手厚いサポートを行っています。
  • イベント・セミナー多数開催
    dodaでは就職フェアや就職セミナーを毎週のように開催しています。企業担当者に直接会えたり転職成功のポイントを学ぶことができます。

dodaがおすすめの人

  • 首都圏在住の35歳までの方
  • 年収アップしたい方
  • 営業職・企画職・ITエンジニア職におすすめ

ハジメ

私もdodaはお世話になったことがあります。しっかりサポートしてくれました。

doda無料登録はコチラ

dodaの口コミ評判はコチラ

 

リクルートエージェント

リクルートエージェント

【おすすめ度】4 out of 5 stars
【公式サイト】https://www.r-agent.com/

公開求人数 約15万件以上 非公開求人 約20万件以上
対応エリア 全国+海外 利用者層 全年代
その他特徴 業界最大級の求人数&利用者数

2番目におすすめが業界最大手で求人案件数はNo.1のリクルート社が運営している「リクルートエージェント」です。

企業側・求職者ともに登録が多く、非公開求人もトップラス。人材・転職業界で歴史があり転職に関するノウハウも豊富です。知名度的にも有名ですので、リクルートエージェントも登録必須の転職エージェントです。

おすすめポイント
  • 転職業界No.1の王者
    求人数No.1のリクルートエージェント。一般公開している求人の他に10万件以上の非公開求人を取り揃えています。
  • 実績豊富な転職エージェント陣
    リクルートエージェントは、各業界・各業種に精通したキャリアアドバイザーが、求職者の希望やスキルに沿った求人を、厳選してご紹介しています。
  • 転職サポートも充実
    470名いるリクルートエージェントのアドバイザーは、求人紹介をするだけではありません。職務経歴書・履歴書などの書類の添削、独自に分析した業界・企業情報の提供、志望企業への推薦など様々な転職をサポート。

 

ハジメ

リクルートエージェントは業界最大手で実績もある転職エージェントです。dodaとマイナビエージェント、リクルートエージェントは登録必須です。

リクルートエージェント無料登録はコチラ

リクルートエージェントの口コミ評判はコチラ

 

マイナビエージェント

マイナビエージェント

【おすすめ度】4.5 out of 5 stars
【公式サイト】https://mynavi-agent.jp

公開求人数 1万9000件 非公開求人 約2万件以上
対応エリア 全国 利用者層 20代・30代中心
その他特徴 第二新卒や20代の転職に◎

 

3番手におすすめなのが20代・30代から人気の転職エージェント「マイナビエージェント」です。

新卒採用での知名度を生かし非公開求人も多く、20代から信頼されている転職エージェントなのです。実際の口コミでもサポートの良さに定評があります。

ハジメ

マイナビエージェントは新卒採用で有名な「マイナビ」が手がける転職エージェントです。

 

おすすめポイント
  • 新卒採用で知名度高い「マイナビ」グループ
    マイナビエージェントは新卒採用で有名な「マイナビ」グループの転職エージェント。
  • 「マイナビ」グループならではの非公開求人
    新卒採用の強みを活かした非公開優良企業求人が多数
  • 20代向けはじめての転職もしっかりサポート
    20代ではじめての転職をサポートするキャリアアドバイザー。

 

マイナビエージェント無料登録はコチラ

マイナビエージェントの口コミ評判はコチラ

 

パソナキャリア

パソナキャリア

【おすすめ度】4 out of 5 stars
【公式サイト】https://www.pasonacareer.jp

公開求人数 4万件以上 非公開求人 非公開
対応エリア 全国+海外 利用者層 全年代
その他特徴 女性に人気の転職エージェント

人材派遣大手で有名なパソナグループが運営する転職エージェントが「パソナキャリア」です。

リクルートエージェントと比べると求人数40,000件と少ないのですが、人材派遣ネットワークの強みを活かし他社エージェントにはない優良案件を持っています。

またパソナキャリアはキャリアアドバイザーと企業の人事担当者とのコネクションが強いのがポイントです。

doda・マイナビエージェント・リクルートエージェントで希望の企業が紹介されない時の二番手候補として登録を検討してみましょう。

パソナキャリアは人材派遣の流れで女性に人気の転職エージェントですよ。

リカさん

 

おすすめポイント
  • 人材派遣のコネで他社にはない優良案件あり
    パソナキャリアは人材派遣の流れで他社にはない非公開求人があります。
  • 取引実績も25万人16,000社以上
    転職エージェントとしては大手2社と比べると少なく感じますがそれでも16,000社以上の実績あり。
  • 女性に人気の転職エージェント
    人材派遣で人気のパソナ系列なので受け女性に人気の転職エージェントです。

 

パソナキャリア無料登録はコチラ

パソナキャリアの口コミ評判はコチラ

 

type転職エージェント

type転職エージェント

【おすすめ度】3 out of 5 stars
【公式サイト】https://type.career-agent.jp/

公開求人数  約1万5000件 非公開求人 約1万件
対応エリア 首都圏(東京・埼玉・千葉・神奈川) 利用者層 20~30代に強い
その他特徴 ITエンジニア・営業職に強い

type転職エージェントは首都圏(東京・埼玉・千葉・神奈川)の求人案件を主に扱う老舗エージェントです。

@typeというITエンジニアに強い転職サイトも運営しています。

年収アップにこだわった転職エージェントで転職者の約71%が年収アップに成功。30代で未経験可の案件も多くありますので、未経験の業界や職種を希望する場合は相談してみましょう。

 

おすすめポイント
  • 首都圏中心の案件をもつ老舗転職エージェント
    type転職エージェントはサービス開始24年の老舗転職エージェント
  • 年収アップにこだわっている転職エージェント
    実績として転職者の約71%が年収アップに成功
  • 各業界に精通した専門アドバイザー
    業界に詳しい人が転職サポート

 

ハジメ

typeは年収アップにこだわった転職エージェントです。首都圏中心とエリアは限定されてますが、他の転職エージェントと組み合わせることで、これから転職する業界に詳しくなれる転職エージェントです。

type転職エージェント無料登録はコチラ

type転職エージェントの口コミ評判はコチラ

 

 

20代向けおすすめの転職エージェント

20代向け転職エージェント一覧

20代向けおすすめ転職エージェントのご紹介です。

キャリアが浅く転職自体がはじめて、という方にも安心のサポートがある転職エージェントです。

マイナビエージェント

マイナビエージェント

【おすすめ度】5 out of 5 stars
【公式サイト】https://mynavi-agent.jp

公開求人数 1万9000件 非公開求人 約2万件以上
対応エリア 全国 利用者層 20代・30代中心
その他特徴 第二新卒や20代の転職に◎

20代転職エージェントでもランクインのマイナビエージェント。

新卒採用から流れも有り第二新卒や20代から人気です。

 

ハジメ

20代に一番おすすめできる転職エージェントです!

 

新卒採用の強みも活かし、マイナビエージェントならでは非公開求人が多数あります。また20代ではじめての転職をサポートするキャリアアドバイザーがいます。

 

おすすめポイント
  • 新卒採用で知名度高い「マイナビ」グループ
    マイナビエージェントは新卒採用で有名な「マイナビ」グループの転職エージェント。
  • 「マイナビ」グループならではの非公開求人
    新卒採用の強みを活かした非公開優良企業求人が多数
  • 20代向けはじめての転職もしっかりサポート
    20代ではじめての転職をサポートするキャリアアドバイザー。

 

マイナビエージェント無料登録はコチラ

マイナビエージェントの口コミ評判はコチラ

 

20代の転職相談所

20代の転職相談所

【おすすめ度】4 out of 5 stars
【公式サイト】https://20tensyoku.jp/

公開求人数 約5000件 非公開求人 非公開
対応エリア 全国 利用者層 20代
その他特徴 20代中心の転職サポート

第二新卒・20代向けに総合的な転職サービスをしているブラッシュアップ・ジャパン株式会社が運営している転職エージェントが「20代の転職相談所」。

その名の通り20代向けの転職エージェントです。相談所のエリアは東京・大阪・名古屋・横浜と限られますが、20代に親身になってサポートする転職エージェントとして人気です。

求人数も5,000件と少なめながら、担当者が取材訪問をして「若手が成長できる企業」を紹介してくれます。

 

おすすめポイント
  • 20代特化の転職サービス企業が運営
    20代転職に特化したブラッシュアップ・ジャパン株式会社が運営
  • 20代の「はじめての転職」に寄り添う転職エージェント
    はじめての転職で不安がある20代を親身にサポート
  • 実際に企業を取材をした企業を紹介
    担当者が実際に企業に訪問し「若手が成長できる企業」を紹

 

ハジメ

私が20代のころブラッシュアップ・ジャパンにお願いしたことがありますが、親身にサポートしてくれました。

 

20代の転職相談所無料登録はコチラ

 

MEMO

20代おすすめ転職エージェント特集記事「20代おすすめ転職エージェント!20代キャリア3タイプ別厳選8社をご紹介」でより詳細にご紹介しています。

 

ハイクラス向けおすすめの転職エージェント

ハイクラス向け転職エージェント一覧

経営マネジメント・部長・課長や年収600万円以上の方向けの「ハイクラス」転職エージェントのご紹介です。

転職市場では年齢ともに転職成功の難易度が上がります。参考までに厚生労働省のデータがあります。

 

厚生労働省「平成29年上半期雇用動向調査結果の概要」の「転職入職者の状況」を見ると、25~29歳の転職入職率が男性8.9%、女性8.6%なのに対し、30~34歳では男性5.3%、女性6.4%、35~39歳では男性4.6%、女性5.1%となっており20代より30代の方が、割合が低くなっています。

参考平成29年上半期雇用動向調査結果の概要

 

ハイクラスになってくるとポストが限定されてくるので、本人の能力というよりいかに自分にマッチしたポジションが空いているか、が勝負になります。そのためハイクラスこそ転職エージェントの利用が必須なのです。

 

ハジメ

年収600万円以上となると、限られたポジションと自分のキャリアがピンポイントでマッチするかが重要だぞ。

 

BIZREACH(ビズリーチ)

ビスリーチ

【おすすめ度】5 out of 5 stars
【公式サイト】https://bizreach.jp/

公開求人数 約10万件 非公開求人 非公開
対応エリア 全国+海外 利用者層 30代以降 管理職・専門職
その他特徴 ヘッドハンティング型転職サイト、外資系ハイクラス求人も豊富

TVCMでも有名な「ビズリーチ」。こちらは年収600万円以上の方向けの転職サービスです。

自分で求人に応募することもできますが、スカウトを待つだけで転職できる「ヘッドハンティング型」の転職エージェントでもあります。

登録企業・募集ポジションのレベルの高さはもちろんのこと、外資系ハイクラス案件もあります。求人数100,000件以上、そのうち年収1,000万円を超える求人が3分の1以上と、ハイクラス求人数は圧倒的!

30代管理職・スペシャリスト・専門職で年収が高めの転職を希望の方はビズリーチ!でしょう。

 

おすすめポイント
  • 「ビズリーチ!」のTVCMでお馴染み
    転職エージェントとして知名度が高く利用企業も急増中
  • 求人数100,000件、年収1,000万円以上が3分の1
    ハイクラス求人数の圧倒的多さ。
  • 幹部ポジション案件多数
    極秘案件や大手企業幹部を目指すような求人も多数
  • スカウトを待つだけでも転職できる

ハジメ

年収800万円以上のハイクラスを目指すならビズリーチですよ。

BIZREACH(ビズリーチ)無料登録はコチラ

 

JACリクルートメント

JACリクルートメント

【おすすめ度】4 out of 5 stars
【公式サイト】https://www.jac-recruitment.jp/

公開求人数 約1万5000件 非公開求人 約1万件
対応エリア 全国+海外 利用者層 管理職・ハイキャリア層
その他特徴 ハイクラス&外資系企業の転職ならここ!

JACリクルートメントはエグゼクティブクラス(部長・役員)、管理職(課長・マネージャー)や専門職に特化した転職エージェント。JACリクルートメント経由での転職者の70%が35歳以上です。

外資系企業にも強く、ネイティブスピーカーによる英文レジュメ作成のアドバイスにも定評があります。

マネジメントポジションの転職ならJACリクルートメントおすすめです。

おすすめポイント
  • 年収600万円〜2,000万円級のハイクラス転職エージェント
    JACリクルートメントはミドル・ハイクラス特化の転職エージェント
  • 外資系にも強い転職エージェント
    外資系企業実績4,000社
  • 業界特化のコンサルタント650名
    精鋭コンサルタントが650名もいます。

ハジメ

ハイクラス外資系企業を目指すならJACリクルートメントおすすめです。

 

JACリクルートメント無料登録はコチラ

 

Spring転職エージェント

Spring転職エージェント

【おすすめ度】4 out of 5 stars
【公式サイト】https://www.springjapan.com/

公開求人数 約1万7000件 非公開求人 非公開
対応エリア 全国+海外 利用者層 30代・40代
その他特徴 全世界に5100拠点がある

人材派遣大手アデコの転職エージェントがSpring転職エージェントです。業界・職別にチームを編成しているので転職者に専門性の高いアドバイスを行っています。

完全にエグゼクティブ専門というわけではありませんが外資系企業にも強く利用者が30代・40代が多いのが特徴です。

キャリアコンサルタントが担当する求職者の数も少ないためより密度の濃いサポートが期待できます。

非公開求人が80%、全世界に5,100拠点がある最大手クラスの安心の転職エージェントです。

 

Spring転職エージェント無料登録はコチラ

 

CAREER CARVER(キャリアカーバー)

CAREER CARVER

【おすすめ度】5 out of 5 stars
【公式サイト】https://careercarver.jp/

公開求人数 約1万7000件 非公開求人 非公開
対応エリア 全国+海外 利用者層 30代以上エグゼクティブクラス
その他特徴 リクルート運営のヘッドハント型転職サービス

リクルートが運営しているエクゼクティブ(部長級・役員以上)ヘッドハンティングサービスがこのキャリアカーバーです。

リクルートの経験豊富なヘッドハンターが求職と企業の間に入り転職活動をサポート。

複数の企業顧問案件などエクゼクティブの方は登録しておくのはいかがでしょうか。

 

CAREER CARVER(キャリアカーバー)無料登録はコチラ

 

フリーター・職歴なし・第二新卒に特化した転職エージェント

職歴なし・第二新卒・フリーター向け転職エージェント

最近増えてきているのがフリーター・職歴なし・第二新卒特化の転職エージェントです。

学校を卒業したものの就職のタイミングを失った20代若手に対して、基本的なビジネスマナーから書類の書き方、面接対応まで親切丁寧にサポートしている転職エージェントです。

まずは正社員で就職し、数年のキャリア積んでさらなるステップアップするために、フリーター・職歴なし・すぐに辞めてしまった第二新卒はこの転職エージェント利用しましょう。

 

JAIC(ジェイック)

JAIC

【おすすめ度】5 out of 5 stars
【公式サイト】https://www.jaic-college.jp

公開求人数 非公開 非公開求人 非公開
対応エリア 全国+上海 利用者層 就職経験の無い20代・第二新卒
その他特徴 80%以上が職歴なしから正社員就職

JAICはフリーターや職歴がない既卒に対してビジネスマナーから書類の書き方、面接の仕方までしっかりと研修を行う転職エージェントです。

研修を受ければ書類選考なしで登録企業と面接も受けられます。

またJAICのスタッフは1社1社取材訪問しており、飲食や投資用不動産、保険といった離職率の高い業種や、そもそも若手を育てる気がない企業を排除し、安心して働ける企業を紹介しています。

そのため就職後も定着率94.3%と高いのです。

 

おすすめポイント
  • フリーター・職歴なし・第二新卒向け転職エージェント
    ビジネスマナーから書類の書き方、面接の方法までしっかり研修を行っています。
  • 書類選考なし100%面接へ進めます
    JAICで研修を受ければ書類選考無しで面接が受けられます。
  • ブラック企業を徹底排除している
    1社1社訪問取材しブラック企業や若手を育てる気がない企業は紹介していません。

ハジメ

職歴なし・フリーターの人はまずはこのJAICでしっかり就職について学んでからがおすすめです。

 

JAIC(ジェイック)無料登録はコチラ

JAICの口コミ評判はコチラ

 

就職Shop(リクルート)

就職Shop

【おすすめ度】4 out of 5 stars
【公式サイト】https://www.ss-shop.jp/

公開求人数 約8,500件 非公開求人 非公開
対応エリア 全国 利用者層 就職経験の無い20代・フリーター・第二新卒
その他特徴 未経験歓迎求人が多い

リクルートが手がける20代職歴なし・フリーター・第二新卒向け転職エージェントが「就職Shop」です。

こちらもしっかりとした面接対策・書類作成を行い書類選考無しで面接が可能です。採用企業も未経験者歓迎の求人で8,500社以上。

100%訪問取材した企業なので安心です。

おすすめポイント
  • 転職業界最大手の「リクルート」グループ
    就職Shopはリクルートグループの20代職歴なし・フリーター・第二新卒向け転職エージェントです。
  • 書類選考なし100%面接へ
    キャリアコーディネーターと面談をし、その後は企業と面接に進むことが可能です。
  • 100%訪問取材しています
    1社1社訪問取材しブラック企業や若手を育てる気がない企業は紹介していません。

 

ハジメ

「就職Shop」は 安心のリクルートグループの転職エージェントです。

 

就職Shop無料登録はコチラ

 

ハタラクティブ

ハタラクティブ

【おすすめ度】3 out of 5 stars
【公式サイト】https://hataractive.jp

公開求人数 約2,000件 非公開求人 非公開
対応エリア 関東・大阪・名古屋・福岡 利用者層 就職経験の無い20代
その他特徴 支援実績6万人以上!

ハタラクティブはフリーターといった職歴がない20代向けの就職支援サービスです。就活アドバイザーがマンツーマンでサポートし、社会人未経験でも安心して面接に挑めるよう面接対策を行っています。

またハタラクティブは求人サイトにない非公開求人も案件も多数。紹介可能な企業はしっかりと取材をした安心の企業ばかりです。

支援実績も60,000人以上、正社員就職成功率80%以上と高い実績を挙げています。

おすすめポイント
  • 20代フリーター向け転職エージェント
    就職支援実績60,000人以上
  • 就活アドバイザーが親身にサポート
    社会人未経験でも安心して面接挑めるようアドバイザーがサポート
  • 自分発見カウンセリングを実施
    迷っている方もにカウンセリングを通じて自分に向いている業種・職種をアドバイス

 

ハジメ

ハタラクティブは20代フリーターの正社員就職支援サービスとしては有名企業なんです。

 

ハタラクティブ無料登録はコチラ

 

▲目次に戻る

 

転職エージェントを利用した転職の流れ

では転職エージェントを利用して転職する場合の「具体的な流れ」を紹介しましょう。

 

転職エージェントを使った転職の流れ

転職エージェントを利用した転職の流れ
  1. 会員登録
  2. 面談
  3. 企業紹介
  4. 応募・面接
  5. 内定
  6. (前職を退職)
  7. 入社

ハジメ

転職活動にはいくつかステップがあるけど、ほとんどすべて転職エージェントがサポートしてくれます。

 

1.会員登録

「なんとなく転職に興味がある!」とまだ覚悟が決まっていなくても、「ぜったに転職する!」と強い意志のお持ちの方もまずは転職エージェントに登録する所からはじまります。

上記「転職エージェントの基本的な選び方」でも紹介しましたが、まず、転職エージェントは複数登録しておきましょう。

 

転職エージェント経由で転職するかどうか決まっていなくても構いません。転職は情報量が重要です。転職エージェントによって扱っている転職情報がまったく異なるのです。

また、担当者と合わないこともあります。そういったリスクに備えるためにも転職サイトは複数登録しておくのがおススメです。

登録するデータは

  • 個人のプロフィール(名前や生年月日、学歴など)
  • これまでの職歴
  • 転職の希望条件

 

などが主な内容です。

 

転職を強く希望する方は、ここが肝心です。なるべくたくさんの情報を入力し、意欲を見せましょう。

転職エージェントおすすめ一覧に戻る方はコチラ

 

2.面談

登録完了後、転職エージェントから連絡があります。

これは電話の場合もありますし、メールの場合もあります。

内容は、面談の日程についての相談です。面談はできる限り「会って」話をしましょう。

逆に電話面談を提案された場合は要注意!あなたの優先度が「低い」ということなのです。電話面談を提案された場合でも、できれば「直接会いたい」と伝えてください。

会って話すことで優先度や信頼度がアップします。会うことでよい印象を与え、しっかりサポートしてもらえることもあります。

 

ハジメ

もちろん地方の場合や営業所が近くにない場合は電話かメールでのやり取りとなります。

 

後日、面談を行います。過去の経験や希望条件をより具体的に話します。転職に対し不安に思っている人、転職をするべきか迷っている人なども、この面談の際に相談することになります。ちなみに、面談時間は1~2時弱が一般的です。

 

3.求人紹介

面談で転職活動の方向性が決まったら、次は具体的な「求人の紹介」です。公開されている求人だけでなく、非公開求人からも案内があります。

面談当日に数件紹介があり、後日追って追加の求人が提案されることがほとんどです。提案された求人に関しては、応募するか断るか、いずれかの返事をしましょう。

 

4.応募・面接

気になる求人が見つかったら、実際に応募します。

まず必要な書類を準備します。

  • 履歴書
  • 職務経歴書

書き方が分からない場合でも、キャリアアドバイザーがしっかりと添削してくれます。

書類通過が決まれば、次は面接です。

面接の日程は、転職エージェントが代行してくれます。

また面接に関しても、転職エージェントによる模擬練習がありますので、不安な方はお願いしてみましょう。

 

5.内定

面接がうまく進めば、内定となります。

内定が出た後は、具体的な雇用条件の交渉や入社日の調整など、こまかい交渉事があります。これらはすべて転職エージェントが代行してくれます。

アドバイザーは交渉も慣れていますので、無理のない範囲でしっかりと希望を伝え、条件交渉をしてもらいましょう。

 

6.(前職を退職)

在職中に転職活動をしていた方は、ここで「退職」を職場に伝えるという大仕事がまっています。

退職についての悩みも、転職エージェントが力になってくれます。スムーズに退職できるよう、困ったことがあれば相談してみてください。

 

7.入社

しっかりと引き継ぎができれば、これで晴れて新会社へ入社です。

余談ですが、転職エージェントは入社後に困ったことがあっても相談に乗ってくれます。アフターフォローの体制もばっちりです。

 

転職エージェントおすすめ一覧に戻りたい方はコチラ

▲目次に戻る

転職エージェントを上手に活用して転職を成功させるポイント

転職エージェントを活用する大事なポイント

以上、転職エージェントについてメリット・デメリット、利用したほうがいい人やおすすめ転職エージェント、登録の流れと転職エージェントの全体像をご紹介してきました。

それでは、最後に、転職エージェントの上手な活用方法をお伝えします

 

STEP1 大手の「総合型転職エージェント」1~2社登録

「総合型転職エージェント」「特化型転職エージェント」と大きく2つに分類される転職エージェント。

まずは大手が運営する「総合型転職エージェント」に複数社登録しましょう。

中でもおすすめはこの2社です。

 

この3社は求人数も多く、サポート体制もばっちりでし!

転職を考える際に、絶対に外せない転職エージェントです。まだ登録していない人はぜひ登録しておきましょう。

 

STEP2 追加で自分の特性に合った転職エージェントを1~2社登録

特化型転職エージェントの中から、あなたのキャリア・年齢・希望業種など、自分に合った転職エージェントに申し込みましょう。

 

STEP3 利用は無料なので複数選んでから最終1~2社に絞り込む

転職エージェントは、無料で利用できます。

複数登録し、実際にキャリアアドバイザーとコミュニケーションをとった上であなたに合う転職エージェントを見つけてください。

そして、登録した中から、あなたに合うエージェントを1~2社に絞り込んで転職活動を行いましょう。

 

STEP4 合わないと感じたら担当者変更か別の転職エージェントを利用

キャリアアドバイザーがどうしても合わない時は変更することができます。

また、複数社登録していれば、担当が合わない場合はそのエージェントを使わないというのも手です。

 

STEP5 内定を急かすエージェントは利用しない

内定を急かす転職エージェントは避けましょう。

例えば、他の候補者で内定が決まりそうなどの理由で内定を急かしてくることはあります。

が、あなたが納得できていないのに急かしてくる場合は、エージェント都合の理由があることも。

 

・採用企業から求人を急かされている

・早く実績を上げたい、ノルマ達成したい

 

転職先が本当にあなたに合っている場合なら問題ないありません。

ですが完全にエージェント主導で急かしてくる場合はその理由を尋ねる、またはそういったエージェントは利用しないなど、気を付けるようにしましょう。

転職するのはあなたです。主導権はあなたにあることを忘れてはいけません。

 

STEP6 転職エージェントとの連絡はこまめに

転職エージェントとの連絡は定期的に行いましょう。

キャリアアドバイザーが担当している求職者はあなただけではありません。

連絡をしないと「後回し」にされてしまい、いつまでたっても転職できなくなってしまいます。

目安としては、最低でも2週間に1度。メールなどでこまめに連絡をしましょう。

 

STEP7 嘘は付かず、マナーを守って利用しよう

情報を登録する際も、面談の際も、とにかく「嘘」は厳禁!

経歴や実績を偽ってしまうと、あなたに最適な転職先を紹介してもらえません。

また、いくら無料で利用できる転職エージェントだからといって、基本的なマナーを守れないのは絶対にダメ!

マナーを守れない人にはエージェント側も案件を紹介しません。

最後は転職エージェントとあなた、人と人とのつながりです。感謝を伝えマナーを守って転職活動に取り組みましょう。

 

転職エージェントおすすめ一覧に戻りたい方はコチラ

▲目次に戻る

 

転職エージェントおすすめ一覧について まとめ

最後になりますが、2019~2020年は超売り手市場。求職者有利の状態が続いています。

今より条件がよく、よりあなたに合う会社へ転職できるチャンスは確実に増えています。

ぜひ複数の転職エージェントを上手に利用し、転職を成功させましょう。

 

ハジメ

転職エージェントを使って転職を成功點せましょう。

 

私たちも応援しています!

リカさん

 

最後にもう一度転職エージェントおすすめ一覧のご紹介です

●総合型おすすめ転職エージェント

 

●20代おすすめ転職エージェント

 

●ハイクラスおすすめ転職エージェント

 

●職歴なし・フリーターおすすめ転職エージェント

 

※(★)が特におすすめの転職エージェントです。
※クリックすると公式ページにジャンプします。

 

転職エージェントおすすめ一覧に戻りたい方はコチラ

▲目次に戻る